図書

「華夷変態」から蘭学へ : 蘭学受容の歴史的前提 (適塾 : No.48)

図書を表すアイコン

「華夷変態」から蘭学へ : 蘭学受容の歴史的前提. アジアとヨーロッパを繋ぐ媒介者たち : 蘭学を刺激したヨーロッパ出身者の事情

(適塾 : No.48)

資料種別
図書
著者
木村 直樹/著ほか
出版者
適塾記念会
出版年
2015.12
資料形態
ページ数・大きさ等
p40-51,61-88
コレクション
-
すべて見る

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

九州

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
カイヘンタイ カラ ランガク エ ランガクジュヨウ ノ レキシテキゼンテイ
2番目以降のタイトルよみ
アジア ト ヨーロッパ オ ツナグ バイカイシャタチ ランガク オ シゲキ シタ ヨーロッパ シュッシンシャ ノ ジジョウ
著者・編者
木村 直樹/著
古谷 大輔/著
シリーズタイトル
著者標目
木村 直樹 キムラ ナオキ
古谷 大輔 フルヤ ダイスケ
出版年月日等
2015.12