図書
書影

福岡地方史研究 : 福岡地方史研究会会報〈年報〉 第55号 〈特集〉明治一五〇年

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

福岡地方史研究 : 福岡地方史研究会会報〈年報〉

資料種別
図書
著者
-
出版者
福岡地方史研究会
出版年
2017.9
資料形態
ページ数・大きさ等
176p
NDC
219.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

特集は明治150年。2017年は薩長同盟150周年、大政奉還150周年である。歴史における勝者と敗者、近代化とは何かを問い直し、また、福岡市の明治百年記念事業が今日とどうつながっているかを考察。

資料詳細

要約等:

今年は「明治150年」にあたり、同時に薩長同盟150周年、大政奉還150周年である。本特集では歴史における勝者と敗者、近代化とは何かを問い直し、また、福岡市の明治百年記念事業が今日とどうつながっているかを考察する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

福岡地方史研究 福岡地方史研究会は、1962年の発足。福岡にあって地方史や郷土史に関心を持つ人々によって結成された、民間の自主的な研究団体。発足以来、学界と在野の交流によって相互に情報を交換し、会員個々が研究を重ね研鑽を積む。研究テーマは地方史に限らず、広く文化史・社会史・民俗学に及び、対象となる時...

書店で探す

目次

  • ■特集:明治150年

  • 幕末政治史の対立点と開鎖問題(力武豊隆)

  • 草莽 戸原継明論(上):明治九年秋月の乱への一道程(師岡司加幸)

  • 福岡藩士の長崎遊学(石瀧豊美)

  • 福岡市の明治百年記念事業を回顧する:「産学官」の連携と市民総意(八尋國臣)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-905327-78-3
4-905327-78-3
ISSN
0916-7765
タイトルよみ
フクオカ チホウシ ケンキュウ フクオカ チホウシ ケンキュウカイ カイホウ ネンポウ
巻次・部編番号
第55号
部編名
〈特集〉明治一五〇年
出版年月日等
2017.9
出版年(W3CDTF)
2017-09