図書

大村史談 第34号

図書を表すアイコン

大村史談

資料種別
図書
著者
大村史談会/編
出版者
大村史談会
出版年
1989.3
資料形態
ページ数・大きさ等
110p
コレクション
-
すべて見る

資料詳細

内容細目:

郡川周辺における中世寺院の性格について とくに石造美術から見た天台密教系山岳仏教(修験)の影響について鎖国制の中での大村煎海鼠の地位玖島城下の概要 城郭遺構の一考察...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

九州

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
オオムラ シダン
巻次・部編番号
第34号
著者・編者
大村史談会/編
著者標目
大村史談会 オオムラ シダンカイ
河野 忠博 コウノ,タダヒロ
豊村 豊二 トヨムラ トヨジ
森崎 兼廣 モリサキ,カネヒロ
山川 芳樹 ヤマカワ,ヨシキ
満井 録郎 ミツイ,ロクロウ
勝田 直子 カツタ ナオコ
内山 隆 ウチヤマ タカシ
出版年月日等
1989.3
出版年(W3CDTF)
1989-03
数量
110p
21cm