本文に飛ぶ

NHK放送科学基礎研究所報告 (14)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

NHK放送科学基礎研究所報告(14)

国立国会図書館請求記号
Z16-593
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2362823
資料種別
雑誌
出版者
NHK放送科学基礎研究所
出版年
1980-05
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1967)-18号(1984)

刊行巻次:

1号(1967)-18号(1984)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • まえがき/林宏三/1~1

  • 昭和54年度研究テーマ//2~2

  • 視覚の空間周波数特性のパターン波形による相違の検討=Contrast Sensitivity Difference between Spatial Sine-Wave and Square-Wave Grating of the Human Visual System/磯野春夫/3~7

  • 心理的オクターブの伸張現像とその起源=The Octave Enlargement Phenomenon and its Origin/大串健吾 ; 神谷佳明/8~15

  • コグニトロンのパターン分離能力の向上=Improvement in Pattern-Selectivity of a Cognitron/福島邦彦/16~23

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
NHK ホウソウ カガク キソ ケンキュウジョ ホウコク
巻次・部編番号
(14)
著者標目
日本放送協会放送科学基礎研究所 ニホン ホウソウ キョウカイ ホウソウ カガク キソ ケンキュウジョ ( 00293698 )典拠
出版年月日等
1980-05
出版年(W3CDTF)
1980-05
刊行巻次・年月次
1号(1967)-18号(1984)
大きさ
26cm