本文に飛ぶ

Research report of Asahi Glass Co., Ltd 49

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Research report of Asahi Glass Co., Ltd. = 旭硝子研究報告49

国立国会図書館請求記号
Z17-2
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3332334
資料種別
雑誌
著者
旭硝子株式会社 (1950年)
出版者
旭硝子中央研究所
出版年
2000-03
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

v. 1, no. 1 (1950)-v. 46, no. 1/2 (1996), v. 47 (1997)-v. 67 (2017)

刊行巻次:

v. 1, no. 1 (1950)-v. 46, no. 1/2 (1996), v. 47 (1997)-v. 67 (2017)

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更ありv. 1, no. 1からv. 56までの本タイトル: 旭硝子研究報告...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 1.スパッタ法による光触媒TiO₂の成膜

    鈴木すすむ ; 竹田諭司

    p1~6

  • 2.エレクトロクロミック酸化物薄膜の特性解析(英文)

    永井順一

    p7~15

  • 3.建物における省エネルギーガラスの効果

    斉藤栄亮

    p17~29

  • 4.高弾性パーフルオロポリマー(英文)

    鷲見直子 ; 船木篤 ; 高倉輝夫

    p31~37

  • 5.フルオロアルキル基を有する塩化ビニル樹脂用耐候性付与剤の開発

    海田由里子 ; 竹中敦義 ; 山本博嗣

    p39~51

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
Research report of Asahi Glass Co., Ltd
巻次・部編番号
49
著者標目
旭硝子株式会社 (1950年) アサヒ ガラス カブシキ ガイシャ (1950ネン) ( 01106726 )典拠
出版年月日等
2000-03
出版年(W3CDTF)
2000-03
刊行巻次・年月次
v. 1, no. 1 (1950)-v. 46, no. 1/2 (1996), v. 47 (1997)-v. 67 (2017)
大きさ
<30>cm