巻号(459)
書影書影書影書影書影

漆と工芸 (459)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

漆と工芸(459)

国立国会図書館請求記号
雑49-204
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1534335
資料種別
雑誌
出版者
日本漆工会
出版年
1941-04
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
22cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

335号(昭4.3)-459号(昭16.4) (欠: 449号)

刊行巻次:

335号-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 野邊に雀圖――金剛寺藏手箱文樣

    表紙

  • 口繪

  • 春日丸船內裝飾――(原色)

    松岡正雄

  • 一 蒔繪油色革箱――正倉院御物

  • 二 銀平脫漆胡瓶――正倉院御物

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ウルシ ト コウゲイ
巻次・部編番号
(459)
著者標目
日本漆工会 ニホン シッコウカイ ( 00770320 )典拠
出版年月日等
1941-04
出版年(W3CDTF)
1941-04
刊行巻次・年月次
335号-
大きさ
22cm