雑誌運輸界
巻号40(6)(466)
書影書影書影書影書影

運輸界 40(6)(466)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

運輸界40(6)(466)

国立国会図書館請求記号
Z5-64
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2205173
資料種別
雑誌
出版者
中央書院
出版年
1987-06
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号(昭23.10)-39巻12号(1986年12月),40巻1号通巻461号(1987年1月)-46巻6号通巻538号(1993年6月) (欠: 4巻1号~5巻7号,6巻10号,8巻1号,13巻8号~15巻2号,15巻6,7号)

刊行巻次:

1巻1号-39巻12号(1986年12月),40巻1号通巻461号(1987年1月)-46巻6号通巻538号(1993年6月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 【特別企画】新会社トップに聞く 経営努力で未来を拓く

    東条猛猪

    p8~17

  • ハイテク鉄道をめざす日本信号の挑戦

    長沼茂雄

    p18~24

  • 東急車輛・時代をリードする車両と技術

    守谷之男

    p25~29

  • 旅客サービスの一翼を担う日本食堂

    古橋孝次郎

    p30~35

  • 宣伝マンとしての基本的認識 できる鉄道マンのアド戦略入門

    佐藤民生

    p40~45

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0289-4939
ISSN-L
0289-4939
タイトル
タイトルよみ
ウンユカイ
巻次・部編番号
40(6)(466)
著者・編者
中央書院 [編]
著者標目
中央書院 チュウオウ ショイン
出版年月日等
1987-06