巻号(16)
書影書影書影書影書影

英米学研究 (16)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

英米学研究(16)

国立国会図書館請求記号
Z12-13
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4435853
資料種別
雑誌
出版者
文教大学女子短期大学部英語コミュニケーション学科
出版年
1981-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1964)-38号 (2003年度)

刊行巻次:

1号 (1964)-38号 (2003年度)

一般注記:

本タイトル等は最新号による編者, 出版地, 出版者の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 固有名詞の普通名詞化覚書=Notes on Proper Nouns Turned Into Common Nouns/清水克祐

    p1~7

  • 「エイミイ・フォースター」の主題について--コンラッド覚え書=The Theme of Conrad's 'Amy Foster'/秋葉敏夫

    p8~19

  • ホプキンズとラファエロ前派=Hopkins and the Pre-Raphaelite Brotherhood/水田圭子

    p20~28

  • マタイによる福音書の形容詞(2) N.E.B.とthe Jerusalem Bible=Adjectives in the Gospel according to St. Matthew(2):N.E.B.とthe Jerusalem Bible/笠井勝子

    p29~47

  • J.-J.Rousseauを読解する--その(2)=Lire J.-J.Rousseau(2)/久富健

    p48~59

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0288-9943
ISSN-L
0288-9943
タイトル
タイトルよみ
エイベイガク ケンキュウ
巻次・部編番号
(16)
著者・編者
文教大学女子短期大学部英語コミュニケーション学科 編
著者標目
文教大学女子短期大学部 ブンキョウ ダイガク ジョシ タンキ ダイガクブ
出版年月日等
1981-03