巻号4(3)
書影書影書影書影書影

科学南洋 4(3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

科学南洋4(3)

国立国会図書館請求記号
雑26-122
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1469740
資料種別
雑誌
出版者
日本学術振興会
出版年
1942-05
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号-5巻2号(昭13.6-18.3),15号(昭19.6)

一般注記:

本タイトル等は最新号による発行者: 15号 北隆館

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 表紙寫眞說明

  • パラオ礁湖內數地點のプランクトン比較

    時岡隆

    p1~15

  • アフリカ大蝸牛(食用蝸牛)Achatina fulica FERUSSACの本邦、特に南洋群島への輸移入及び其の後の經過

    江崎悌三 ; 高橋敬三

    p16~25

  • シロテフガヒPinctada maxima(JAMESON)の人工受精及發生に就て

    和田淸治

    p26~32

  • 南洋群島パラオ島民カナカ族の血液型と頭髮型との關係に就て

    桑原惣榮

    p33~42

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
カガク ナンヨウ
巻次・部編番号
4(3)
出版年月日等
1942-05
出版年(W3CDTF)
1942-05
大きさ
26cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn