書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(43) 2005.3
(44) 2006.3
- 札幌神社の形成過程
p.1~21
- 秦による東方徙民の一側面
p.23~37
- 高松宮宣仁親王論--皇族としての終戦工作の行動原理
p.39~63
- 大名家の奥附に関する一試論--久保田藩・盛岡藩を事例に
p.65~77
- 城柵の北の平安時代--平安中期の北東北地方と出土文字資料
p.79~90
(45) 2007.3
- 百済王氏の特性とその変質
p.1~17
- 建武政権の太政官符発給--政権の理念と構想の一断面
p.18~34
- 漢長安城未央宮の禁中--その領域的考察
p.35~62
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- ガクシュウイン シガク : Gakushuin historical review
- 巻次・部編番号
- 43号-45号 2005年3月-2007年3月
- 著者・編者
- 学習院大学史学会 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2005-2007
- 出版年(W3CDTF)
- 2005-2007
- 刊行巻次・年月次
- 1号 (1965年1月)-