雑誌学校劇
巻号2(6)
書影書影書影書影書影

学校劇 2(6)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

学校劇2(6)

国立国会図書館請求記号
Z11-83
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2314539
資料種別
雑誌
出版者
国土社
出版年
1955-06
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号(昭29.10) - 6巻12号(昭34.12) (欠: 1巻3号)

刊行巻次:

1巻1号 - 6巻12号

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 特集 国語教育と学校劇

    富田博之 ; 西村二郎 ; 菱沼太郎/4~4

  • 1.国語教育と演劇のむすびつき――国語教育における演劇活動の役割とその指導について

    富田博之/4~11

  • 2.実践報告「えんぴつ録音」から脚本へ

    西村二郎/12~16

  • 3.「小学校学習指導書・国語科編」を読んで――劇に関係ある項目について

    菱沼太郎/17~22

  • 斎田喬論≪その人と作品≫

    宮武二郎 ; 野口茂夫 ; 生越嘉治/23~23

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0288-5352
ISSN-L
0288-5352
タイトル
タイトルよみ
ガッコウゲキ
巻次・部編番号
2(6)
著者・編者
日本学校劇連盟 編
著者標目
日本学校劇連盟 ニホン ガッコウゲキ レンメイ
出版事項
出版年月日等
1955-06