書店で探す
(通号 34) 2001.3
- 琉球の宗教と尚圓王妃
p.1~21
- 清代大運河の航運について
p.23~37
- 韓国文学の禁忌と自由--解放以降について
p.39~61
- 『大乗起信論義記』研究(3)
p.63~79
- 『朱子家礼』の中国近世文化史における位置
p.81~89
(通号 33) 2000.03
- 『大乗起信論義記』研究(2)
p.1~26
- 成尋と杭州寺院--「參天台五臺山記箚記」(3-1)
p.27~40
- 清代雍正期の童華『長崎紀聞』について
p.41~60
- 中国哲学における神秘主義-馮友蘭の解釈をめぐって
p.79~94
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ キヨウ
- 巻次・部編番号
- (33)-(34) 20000300-20010300
- 著者・編者
- 関西大学東西学術研究所 編
- 著者標目
- 関西大学東西学術研究所 カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ ( 00699255 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2000-2001
- 出版年(W3CDTF)
- 2000-2001
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり