書店で探す
(通号 42) 2009.4
- 砂の中で狂う泥鰌--夏目漱石『行人』の語り
p.1~40
- 道徳教育における主従関係の近代
p.41~67
- 『哲学一夕話』第一編にみられる井上円了の中道哲学
p.69~80
- 略論李鴻章早期對日外交中的"聯日"思想
p.133~151
- 「発想」の成立と展開
p.113~131
(通号 43) 2010.4
- 飛鳥に来た西域の吐火羅人
p.1~23
- 民国期浙江嘉興地区における輪船航路ネットワーク
p.1~19
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ キヨウ
- 巻次・部編番号
- (通号42)-(通号43) 2009年4月-2010年4月
- 著者・編者
- 関西大学東西学術研究所 編
- 著者標目
- 関西大学東西学術研究所 カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ ( 00699255 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2009-2010
- 出版年(W3CDTF)
- 2009-2010
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり