巻号70(3)
書影書影書影書影書影

慶應医学 70(3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

慶應医学70(3)

国立国会図書館請求記号
Z19-131
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3396498
資料種別
雑誌
出版者
慶應医学会
出版年
1993-05
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
28cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (大10.1)-24巻3号 (昭和19年3月), 25巻1号 (昭和23年1月)-85巻2号 (平成21年4月) (欠: 26巻3号-31巻2号, 31巻5号, 34巻1-8号, 37巻9号)

刊行巻次:

1巻1号-85巻2号 (平成21年4月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による並列タイトル変遷: Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft, Organ of the Keio Medical Society, Organ de la Societe medicale de Keio (13巻1号-23巻4号...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 耳鳴の音色の純音・雑音性に関する自覚的表現についての検討

    大内利昭

    p245~255

  • 全身麻酔中脳波の周波数解析と,脳波を用いた吸入麻酔薬力価の新しい評価法について――セボフルレンとイソフルレンの比較

    小板橋俊哉

    p257~264

  • 各種吸入麻酔薬の左室拡張期動態におよぼす影響

    山田達也

    p265~275

  • 男子不妊症の精子機能に関する研究

    大橋正和

    p277~289

  • エンドトキシンの胆汁中排泄機構に関する研究――ラット初代分離培養肝細胞における蛍光画像ならびに超微形態学的解析を中心に

    西田次郎

    p291~303

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0368-5179
ISSN-L
0368-5179
タイトル
タイトルよみ
ケイオウ イガク
巻次・部編番号
70(3)
著者標目
慶應医学会 ケイオウ イガッカイ ( 01067905 )典拠
慶應醫學社 ケイオウ イガクシャ ( 01161934 )典拠
出版年月日等
1993-05
出版年(W3CDTF)
1993-05