書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 11) 1962.03
- 生産価格と価値法則
p.????
 - 「費用価格」概念と競争について
p.????
 - 資本輸出と国際収支--19C英国における資本輸出の展開
p.40~56
 
(通号 13) 1964.01
- マルクス・エンゲルスの農民観
p.????
 - 絶対地代について
p.????
 - 独占と中小資本--支配従属関係の成立について
p.????
 - ルール地方の「混合企業」について
p.????
 
(通号 12) 1962.10
- 長期停滞論と30年代の不況--ニュー・ディール研究ノート
p.57~77
 - 経済学への提議--基礎的諸概念の再検討-2-
p.????
 - 金融資本と銀行資本
p.????
 
(通号 14) 1964.09
- 生産費用と流通費用
p.????
 - ヒルファディング"株式会社論"に関する覚え書
p.????
 - 株式会社発生史論の問題点
p.????
 
(通号 15) 1964.09
- 利潤率低下法則試論--体制的利潤率について
p.????
 - 資本蓄積と労賃法則-1-
p.????
 - 経済論究総目次
p.????
 
(通号 16) 1964.12
- 自己金融論ノート
p.????
 - 寄生地主制形成史の一論点をめぐって
p.????
 - 地域経済発展の体系的諸問題
p.????
 
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
 - 雑誌
 - タイトル
 - タイトルよみ
 - ケイザイ ロンキュウ
 - 巻次・部編番号
 - 11号-16号 1962年5月-1964年10月
 - 著者標目
 - 九州大学大学院経済学会 キュウシュウ ダイガク ダイガクイン ケイザイ ガッカイ
 - 出版事項
 - 出版年月日等
 - 1962-1964
 - 出版年(W3CDTF)
 - 1962-1964
 - 刊行巻次・年月次
 - 1号 (1957年2月)-
 - 大きさ
 - 21-26cm