本文に飛ぶ
雑誌芸文
巻号22(1)

芸文 22(1)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

芸文22(1)

国立国会図書館請求記号
雑8-54
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3547749
資料種別
雑誌
出版者
内外出版印刷
出版年
1931-01
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
22cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1年1号 (明43.4)-22年3号 ([昭6.5])

刊行巻次:

1年1号-22年3号

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 我大和語の構造

    大島正健

    p1~12

  • 住吉物語の異本硏究より制作年代に及ぶ――(上)

    淸水泰

    p13~36

  • 元曆校本萬葉の本文に基く「子鹿丹」の還元作業――(上)

    生田耕一

    p37~55

  • 維新期に於ける宮津藩

    加藤鐵三郞

    p56~65

  • 天平二年大倭神稅帳の統計的考證

    祝宮靜

    p66~87

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ゲイブン
巻次・部編番号
22(1)
著者・編者
京都文学会 編
著者標目
京都文学会 キョウト ブンガッカイ ( 00412026 )典拠
出版年月日等
1931-01
出版年(W3CDTF)
1931-01
出版表示等に関する注記
出版地, 出版者の変更あり