巻号39(2)(453)
書影書影書影書影書影

月刊朝鮮資料 39(2)(453)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

月刊朝鮮資料39(2)(453)

国立国会図書館請求記号
Z1-40
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2677073
資料種別
雑誌
出版者
朝鮮問題研究所
出版年
1999-02
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
22cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号(昭36.2)-39巻12号(1999年12月) (欠: 2巻4号)

刊行巻次:

1巻1号(昭36.2)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 今年を強盛大国建設の偉大な転換の年として輝かせよう――『労働新聞』、新聞『朝鮮人民軍』、『青年前衛』の新年共同社説 /

    p2~9

  • 経済建設は強盛大国建設の最重要課題 /

    p10~16

  • アメリカはジュネーブ合意の履行を遅延させ、妨害した責任から絶対にのがれられない――朝鮮反核平和委員会の告発状(1999年1月7日) /

    p17~24

  • 一九九九年は朝鮮問題解決で画期的転換の年(上)

    太錫新

    p25~36

  • 〔解説〕――最近の農民市場に関する政策動向と経済理論研究

    文浩一

    p37~39

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0435-1703
ISSN-L
0435-1703
タイトル
タイトルよみ
ゲッカン チョウセン シリョウ
巻次・部編番号
39(2)(453)
著者標目
朝鮮問題研究所 チョウセン モンダイ ケンキュウジョ ( 00785130 )典拠
出版年月日等
1999-02
出版年(W3CDTF)
1999-02