巻号(30)
書影書影書影書影書影

交通論叢 (30)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

交通論叢(30)

国立国会図書館請求記号
Z5-98
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2689052
資料種別
雑誌
出版者
東京交通短期大学研究会
出版年
1990-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(昭46.10) - 40号(1999年12月)

刊行巻次:

1号 - [41号]

一般注記:

本タイトル等は最新号による1号から24号までの出版者: 東京交通短期大学

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 自動車はいつまで自由に使えるか

    関根恒郎

    p1~14

  • 規制緩和とAT&T

    秋山義継

    p15~25

  • 流通「経営情報」革命の到来

    鈴木順一

    p27~39

  • 「昨日の世界」が「明日の世界」を産みだす――シュテファン・ツヴァイクの作品とその背景

    芹沢純子

    p41~53

  • 啄木の生涯と思想

    鈴木靖男

    p55~64

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0286-553X
ISSN-L
0286-553X
タイトル
タイトルよみ
コウツウ ロンソウ
巻次・部編番号
(30)
著者標目
東京交通短期大学研究会 トウキョウ コウツウ タンキ ダイガク ケンキュウカイ ( 01063901 )典拠
東京交通短期大学 トウキョウ コウツウ タンキ ダイガク ( 00894848 )典拠
出版年月日等
1990-12
出版年(W3CDTF)
1990-12