書店で探す
目次
(通号 156) 1989.03
- 「間(あひだ)」の"分布"
p1~14
- 「ケセン語入門」山浦玄嗣
p70~65
- 「平安時代和文の研究」竹内美智子
p27~32
(通号 157) 1989.06
- 「けり」の時制面と主観面--万葉集を中心として
p13~24
- 東海西部地方における断定辞の史的動向
p1~12
(通号 159) 1989.12
- 出現位置からみた係助詞「ぞ」
p15~24
- "文末名詞"について
p88~75
(通号 158) 1989.09
- 聞き手に対する敬語行動の理論
p90~82
- ランガージュの言語構成体--認識言語
p116~104
- 日本人のリテラシー--明治14年の「識字調」から
p31~33
- 現代日本語の形容詞分類について
p103~91
- 上代語のツとヌについて
p1~14
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- コクゴガク
- 巻次・部編番号
- 156-159 19890300-19891200
- 著者・編者
- 日本語学会 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1989
- 出版年(W3CDTF)
- 1989
- 出版表示等に関する注記
- 1輯から54巻4号までの出版者: 国語学会