巻号(9月號)(48)
書影書影書影書影書影

国語国文の研究 (9月號)(48)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

国語国文の研究(9月號)(48)

国立国会図書館請求記号
雑10-12
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1476938
資料種別
雑誌
出版者
文献書院
出版年
1930-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(大15.10)-49号(昭5.10)

刊行巻次:

1号-49号

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 郭公・杜鵑攷

    彌富破魔雄

    p1~17

  • 萬葉の「古人爾和禮有哉」訓考(二)

    生田耕一

    p18~29

  • 源氏一品經と源氏表白

    後藤丹治

    p30~50

  • 古今和歌六帖に就いて

    大城富士雄

    p51~83

  • 「累女」に就いて(二)

    大友宗運

    p84~97

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
コクゴ コクブン ノ ケンキュウ
巻次・部編番号
(9月號)(48)
著者・編者
京都国語国文研究会 編
著者標目
京都国語国文研究会 キョウト コクゴ コクブン ケンキュウカイ ( 00775854 )典拠
出版年月日等
1930-09
出版年(W3CDTF)
1930-09
刊行巻次・年月次
1号-49号