巻号(26)
書影書影書影書影書影

国文学報 (26)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

国文学報(26)

国立国会図書館請求記号
Z13-331
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4413814
資料種別
雑誌
出版者
尾道短期大学国文学会
出版年
1983-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(昭33.1) - 45号(2002)

刊行巻次:

1号 - 45号(2002)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 『法華百座聞書抄』に見られる和文特有語--動詞について

    工藤美由紀

    p1~10

  • 源氏物語における美意識--「なまめかし」について(要約)

    下手幸

    p11~16

  • 「源氏物語」における理想の女性像(要旨)

    出崎真由美

    p17~19

  • 栄華の陰に--もののけを追って(要旨)

    若林美紀

    p20~24

  • 世阿弥の面--虚空遍歴・うつろひの形を求めて

    松本直子

    p25~29

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0389-8709
ISSN-L
0389-8709
タイトル
タイトルよみ
コクブンガクホウ
巻次・部編番号
(26)
著者・編者
尾道短期大学国文学会 編
著者標目
尾道短期大学国文学会 オノミチ タンキ ダイガク コクブン ガッカイ
出版年月日等
1983-03