書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 28) 1995.03
- 中世曹洞宗における代語文献の研究
p.1~24
- 張赫宙論(一)デビュー時の三作品をめぐって
p.25~30
- 白隠禅の養生法--『夜船閑話について』
p.31~46
- 遊戯が有する教育的機能に関する一考察
p.1~8
(通号 30) 1997.03
- 曹洞宗における再吟文献の研究
p.1~32
- 月船禅慧の研究--訓註『武渓集』
p.33~56
- 横光利一『鳥』試論
p.57~66
(通号 29) 1996.03
- 中世曹洞宗における代語文献の研究(3)
p.1~26
- 「粟田口口決」について
p.27~34
- 月船禅慧の研究--訓註「武渓集」
p.35~52
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- コマザワ ジョシ タンキ ダイガク ケンキュウ キヨウ
- 巻次・部編番号
- 28号-30号 1995年-1997年
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1995-1997
- 出版年(W3CDTF)
- 1995-1997
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり
- 刊行巻次・年月次
- 1号 (Oct. 1966)-