巻号(16)
書影書影書影書影書影

駒沢大学史学論集 (16)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

駒沢大学史学論集(16)

国立国会図書館請求記号
Z8-932
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/6063668
資料種別
雑誌
出版者
駒沢大学大学院史学会
出版年
1986-02
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2号(昭47.11)-35号(2005年4月)

刊行巻次:

[ ]-35号(2005年4月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • <第2回駒沢大学史学大会・第13回大学院史学大会記念講演> 明治維新と日本近代

    中村政則

    p1~20

  • <論考> 源経頼の仏教信仰に関する一考察

    岡野浩二

    p21~30

  • <論考> 「置文」に見る領主制の変化について

    小松寿治

    p31~40

  • <論考> 分郡成立史論

    田島由紀美

    p41~52

  • <論考> 戦国大名今川氏と三河国の在地動向

    大久保俊昭

    p53~66

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0286-5653
ISSN-L
0286-5653
タイトルよみ
コマザワ ダイガク シガク ロンシュウ
巻次・部編番号
(16)
著者・編者
駒澤大学大学院史学会 編
著者標目
駒沢大学大学院史学会 コマザワ ダイガク ダイガクイン シガッカイ ( 00288750 )典拠
出版年月日等
1986-02