書店で探す
(通号 19) 1961.03
- 澄観の華厳と老荘思想
p.78-93
- 王随の玉英集刪定について--北宋士大夫の禅受容
p.94-111
- 南宋禅林の一考察
p.48~62
- 道元禅の仏身論
p.34-47
- 行判設定の試み
p.1-10
(通号 21) 1962.10
- 道元禅の本流思想--曹洞禅の日本的展開
p.14-36
- 室内伝授法物の研究
p.150-168
- 異安心について
p.124-132
- シナ初期の仏性解釈
p.83-99
(通号 20) 1962.01
- 道元禅における心について
p.1-11
- 伝光録、信心銘拈提における二三の問題
p.13-17
- 道元禅の信決定について
p.19-33
- 道生の頓悟思想とその展開--華厳思想との関聯をめぐって
p.35-48
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ
- 巻次・部編番号
- (19)-(21) 19610300-19621000
- 著者標目
- 駒沢大学仏教学部 コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1961-1962
- 出版年(W3CDTF)
- 1961-1962
- 刊行巻次・年月次
- 19号 -
- 大きさ
- 21cm