巻号36(5)
書影書影書影書影書影

電気通信施設 36(5)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

電気通信施設36(5)

国立国会図書館請求記号
Z16-296
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2376266
資料種別
雑誌
出版者
電気通信協会
出版年
1984-05
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (昭24.10)-37巻3号 (1985.3) (欠: 2巻10号, 15巻10号)

刊行巻次:

1巻1号-37巻3号

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 論説 これからの資材――関連部門にも働き掛け・連繫して

    池田勉/8~9

  • 新段階に入った国際調達――日米合意の3年延長について

    鈴木眞一 ; 高畠一純 ; 長沢東四郎/10~20

  • 高速ディジタル伝送サービスの開始に向けて

    高島元 ; 中山浩 ; 西本寛治/21~29

  • 加入者網への導入を目指す光ファイバケーブル

    石原広司 ; 西村憲一/30~38

  • 新しい非電話系通信――テレテックス

    谷口和道 ; 佐野忍/39~49

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0285-550X
ISSN-L
0285-550X
タイトル
タイトルよみ
デンキ ツウシン シセツ
巻次・部編番号
36(5)
著者・編者
日本電信電話公社施設局 編
著者標目
日本電信電話公社 ニホン デンシン デンワ コウシャ ( 00293472 )典拠
出版年月日等
1984-05