書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 7) 1969.12.00
- 欧州における絹化学の研究動向
p.111~118
- 被服における顔型とネックラインの調和に関する研究
p.99~105
- 婦人服の現代化について
p.106~110
- 台湾地域の中国服に対する一考察
p.89~98
(通号 8) 1970.12.00
- Minimum・Medium・Maximum
p.87~96
- 婦上服の近代化--意匠と素材について
p.64~67
- アクセサリイについての一考察--古代エジプトのネックレス
p.75~86
- メキシコの民族衣裳について
p.42~59
(通号 9) 1972.03.00
- 婦人服の近代化とフランス革命前後の服飾
p.40~43
- 若い女性の和服についての一考察
p.44~46
(通号 11) 1974.05.00
- 現代民族調ファッションの特色
p.89~92
- 主婦の生活時間と疲労の自覚症状についての観察
p.48~56
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ジッセン ジョシ ダイガク カセイ ガクブ キヨウ
- 巻次・部編番号
- 7号-11号 1969年12月-1974年5月
- 著者・編者
- 実践女子大学 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1969-1974
- 出版年(W3CDTF)
- 1969-1974
- 刊行巻次・年月次
- 7号(昭和44年12月)-31号(平成6年7月)