本文に飛ぶ
巻号(24)

下野史学 (24)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

下野史学(24)

国立国会図書館請求記号
Z8-500
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2238649
資料種別
雑誌
著者
-
出版者
下野史学会
出版年
1967-10
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

5号(昭29.10)-24号(昭42.10) (欠: 7~15,19,20号)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • ディガー運動について

    中島亘

    p1

  • 法師道鏡と下野国

    志田諄一

    p11

  • 凌霜隊塩原始末記

    君島一郎

    p16

  • 宇都宮弘安式条についての一考察

    菊地卓

    p26

  • 肘内村の心成館

    安武千恵

    p41

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
シモツケ シガク
巻次・部編番号
(24)
出版年月日等
1967-10
出版年(W3CDTF)
1967-10
大きさ
21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn