書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
39(2) 1973.06
- プロイセン関税政策の展開--関税同盟成立前史
p148~169
- 石坂昭雄著「オランダ型貿易国家の経済構造」
p215~218
- 今田信一著「最上紅花史の研究」
p224~227
39(1) 1973.04.00
- 「プロイセンのラントシャフト制度」--文献解題を中心に
p.87~103
- 東ドイツ農村労働者の国内移動〔19世紀末〕
p.37~62
- 石井寛治著「日本蚕糸業史分析--日本産業革命研究序説」
p.106~110
- 原田三喜雄著「日本の近代化と経済政策--明治工業化政策研究」
p.110~112
39(3) 1973.10.00
- 石井孝著「日本開国史」
p.83~86
- 江戸時代貨幣表の再検討
p.21~39
- 鈴木圭介編「アメリカ経済史」
p.89~91
- 日野開三郎著「唐代邸店の研究」「続唐代邸店の研究」
p.72~78
39(4) 1974.01.00
- ドイツ産業革命期におけるプロイセン鉄道政策の展開
p.78~96
- 上野喬著「オランダ初期資本主義研究」
p.105~107
- 稲垣泰彦編「荘園の世界」
p.97~99
- チェンバレン・キャンペインとロンドン「銀行協会」
p.31~50
39(5) 1974.01.00
- 高牧実著「幕藩制確立期の村落」
p.108~111
- 椎名重明著「近代的土地所有」--その歴史と理論
p.117~120
- 藤田叔民著「近世木材流通史の研究」--丹波材流通の発展過程
p.111~114
39(6) 1974.03.00
- 工業化と都市--その社会経済史的考察(特集)
p.1~113
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- シャカイ ケイザイ シガク
- 巻次・部編番号
- 39(1)-39(6) 19730400-19740300
- 著者・編者
- 社会経済史学会 編
- 出版年月日等
- 1973-1974
- 出版年(W3CDTF)
- 1973-1974
- 出版表示等に関する注記
- 頒布者変遷: 日本評論社 (1巻1号-3巻11/12号)→ 岩波書店 (4巻1号-14巻4号)→ 世界書院 (15巻1号-15巻4号)→ 新紀元社 (16巻1号-16巻4号)