本文に飛ぶ
巻号55(8)(622)

車輛工学 55(8)(622)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

車輛工学55(8)(622)

国立国会図書館請求記号
Z16-488
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3271018
資料種別
雑誌
出版者
車輛工学社
出版年
1986-08
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

19巻8号通巻191号(昭和25年8月)-55巻10号通巻624号(昭和61年10月)

刊行巻次:

19巻8号通巻191号(昭和25年8月)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による編者および出版者: 19巻8号通巻191号~49巻10号通巻552号 (1980年10月) 鉄道日本社

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • パノラマ列車・トピックニュース

    p1,4~1,4

  • 100系新幹線電車(量産車)の個室設備

    p2~3

  • ライトレールカーを製作して

    苗穂工場

    p6~15

  • 第22回技研講演会ご案内

    p15~15

  • 鉄道百科<開業4周年と1億人・フルムーンパス・余剰車両6700両を売却>

    p16~17

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
シャリョウ コウガク
巻次・部編番号
55(8)(622)
著者・編者
車輛工学社 [編]
著者標目
鉄道日本社 テツドウ ニホンシャ ( 01066011 )典拠
車輛工学社 シャリョウ コウガクシャ
出版年月日等
1986-08
出版年(W3CDTF)
1986-08
刊行巻次・年月次
19巻8号通巻191号(昭和25年8月)-