本文に飛ぶ
巻号35(4)

自由と正義 35(4)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

自由と正義35(4)

国立国会図書館請求記号
Z2-54
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2724612
資料種別
雑誌
出版者
日本弁護士連合会
出版年
1984-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号(昭25.1) - 51巻3号(平成12年3月) ; 51巻4号=613号(平成12年4月) - (欠: 1巻11号,3巻5,6号)

刊行巻次:

1巻1号 - 51巻3号(平成12年3月) ; 51巻4号=613号(平成12年4月) -

一般注記:

本タイトル等は最新号による1巻1号から1巻8号までの本タイトル: 日本弁護士連合会会誌

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 委員会の活動

    日弁連機構改革委員会 ; 司法修習委員会 ; 特別研修委員会 ; 弁護士業務対策委員会 ; 外国弁護士対策委員会 ; 民事介入暴力対策委員会 ; 中央法廷委員会 ; 人権擁護委員会 ; 女性の権利に関する委員会 ; 再審法改正実行委員会 ; 接見交通権確立実行委員会 ; 司法制度調査会 ; 無体財産権制度委員会 ; 刑法改正阻止実行委員会 ; 少年法改正対策本部 ; 拘禁二法案対策本部 ; 司法問題対策委員会 ; 第10回司法シンポジウム運営委員会 ; 財務委員会

    p7~68

  • 座談会

    山本忠義 ; 米田実 ; 伊藤友夫 ; 宮澤建治 ; 畠山美智子 ; 三浦雅生 ; 坂本建之助 ; 樋口俊二 ; 土肥倫之 ; 福岡宗也 ; 角田由紀子 ; 橋本基一

    p69~88

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ジユウ ト セイギ
巻次・部編番号
35(4)
著者標目
日本弁護士連合会 ニホン ベンゴシ レンゴウカイ
出版年月日等
1984-03
出版年(W3CDTF)
1984-03
刊行巻次・年月次
1巻1号 - 51巻3号(平成12年3月) ; 51巻4号=613号(平成12年4月) -
大きさ
26cm