書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
2(2):2023.12
- 方位による下ツ道の建設年代の推定
p.81-94
- 塵劫について : 補遺
p.95-98
- 新井白石旧蔵の「句股弦度図説」と『渾蓋通憲図説』について
p.99-108
- 総会研究発表要旨 和算を高校数学に活かす : 教科横断と探究活動
p.109-113
- 総会研究発表要旨 善勝寺算額の再検討 : 宗益の前書きを巡って
p.115-119
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- スウガクシ ケンキュウ : journal of the Japanese Society for the History of Mathematics
- 巻次・部編番号
- 2巻2号 2023年12月
- 著者・編者
- 日本数学史学会 編
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2023
- 出版年(W3CDTF)
- 2023
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり通巻145号から通巻241号までの頒布者: 研成社