本文に飛ぶ
雑誌鈴鹿
巻号(44)

鈴鹿 (44)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

鈴鹿(44)

国立国会図書館請求記号
Z8-355
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/6079466
資料種別
雑誌
出版者
三重県立亀山高等学校郷土研究会
出版年
1979-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

6号(1954年11月)-47号(1983年2月)

刊行巻次:

[ ]-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • (一)河内地区(芸濃町)の夏季総合調査について

    前田和夫

    p1~1

  • (二)河内地区の歴史・民俗調査

    郷土史クラブ員

    p2~7

  • (1)地名の起源

    臼井葉子

    p2~3

  • (2)史跡について (1)神社について

    曽我幸代

    p3~3

  • (2)史跡について (2)寺院について

    臼井葉子

    p3~4

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
スズカ
巻次・部編番号
(44)
著者・編者
三重県立亀山高等学校郷土研究会 [編]
著者標目
亀山高等学校郷土研究会 カメヤマ コウトウ ガッコウ キョウド ケンキュウカイ ( 01060425 )典拠
出版年月日等
1979-03
出版年(W3CDTF)
1979-03
刊行巻次・年月次
[ ]-