書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
15(10) 1972.10
- 加熱炉(特集)
p.806~867
- 基本計画 (加熱炉(特集) ; 加熱炉設計における問題点(パネル討論))
p.839~841
15(11) 1972.11
- 耐食肉盛溶接の諸問題
p.900~908
- カーボンブラック粒子表面とその反応性
p.909~914
- 超音速輸送機(SST)の燃料と潤滑油
p.915~925
- ジベンゾチオフェンの接触水素化分解反応
p.926~931
15(12) 1972.12
- 流動点降下剤の動向
p.988~996
- 硫黄とアスファルト
p.997~1002
- ロータリーエンジンと燃料
p.1003~1006
- プラントの配管におけるプレファブリケーション工法について
p.1007~1012
- 蒸留塔の制御に関する研究の発展の動向
p.1013~1017
15(7) 1972.07
- 公害防止特集(シンポジウム)
p.540~610
- 光化学スモッグをめぐる諸問題 (公害防止特集(シンポジウム))
p.540~549
- 炭化水素系物質の放出制御対策 (公害防止特集(シンポジウム))
p.550~557
- 窒素酸化物の排出と対策について (公害防止特集(シンポジウム))
p.558~563
- ばいじんの測定 (公害防止特集(シンポジウム))
p.564~568
15(8) 1972.08
- 研究とタイミングなど(受賞講演)
p.631~635
- 2,000℃スチームによる原油の熱分解と分解副生油等の利用(受賞講演)
p.636~638
- こはく酸イミド系清浄分散剤の作用機構に関する研究(受賞講演)
p.639~642
- コンポジットシエルセグメント式地下タンクについて(受賞講演)
p.643~647
- プロピレンの酸化法によるアクリル酸およびそのエステルの製造(受賞講演)
p.648~651
15(9) 1972.09
- 最近の反応工学の動向 気液および気液固反応系
p.722~725
- 超大型タンクの溶接について
p.726~730
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- セキユ ガッカイシ
- 巻次・部編番号
- 15(7) (通号 158)-15(12) (通号 163) 19720700-19721200
- 著者標目
- 石油学会 セキユ ガッカイ
- 出版年月日等
- 1972
- 出版年(W3CDTF)
- 1972
- 刊行巻次・年月次
- 1巻1号(Aug. 1958) - 2巻1号(Jan. 1959) ; 2巻2号=4号(May 1959) - 20巻12号=224号(Dec. 1977) ; 21巻1号(1978年1月) - 44巻6号(2001年11月)
- 大きさ
- 30cm