巻号(257)
書影書影書影書影書影

セメント工業 (257)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

セメント工業(257)

国立国会図書館請求記号
Z16-126
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2368005
資料種別
雑誌
出版者
日本セメントセメント営業部
出版年
1997-01
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

No.5(昭和28年3月)-no.266(平成10年7月) (欠: No.6~14,16)

刊行巻次:

No.1-no.266(平成10年7月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 年頭のご挨拶

    木村道夫

  • 低発熱ポルトランドセメントを使用した大規模立坑の建設工事

    寺沢進 ; 長沼清 ; 中山肇 ; 大友健 ; 土橋吉輝/2~16

  • 《工法紹介》送泥管混合システムによる底質(軟泥土)固化処理工法

    石谷和宏 ; 彦坂周男/17~18

  • コンクリート技術情報(第1回)見過ごされてきた特性-コンクリートの自己収縮

    日本セメント株式会社 中央研究所/19~21

  • 《ずいひつ》「留学生の教育」

    町田篤彦/22~23

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0387-2165
ISSN-L
0387-2165
タイトル
タイトルよみ
セメント コウギョウ
巻次・部編番号
(257)
著者・編者
日本セメント株式会社セメント営業部 [編]
著者標目
日本セメント株式会社 ニホン セメント カブシキ ガイシャ ( 00294595 )典拠
出版年月日等
1997-01