書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(93):2015.3
- 浅析《玉娇梨》中的女性形象 : 从儒家女性观的角度(下)
p.32-18
(94):2015.9
- コルネイユ『メデ』における交換的正義
p.1-18
- 相生市方言における省略可能な対称詞とその出現条件
p.19-38
- 司馬遼太郎「俄 : 浪華遊侠伝」における西宮
p.76-57
- 『通俗巫山夢』における作品の利用 : 遊里案内記と浮世草子の影響
p.108-77
(95):2016.9
- 『人間喜劇』における「鷲」の比喩
p.43-63
- 『仮名文章娘節用』の諸本について
p.88-66
(96):2017.3
- 『古事記』における漢文助辞「自」と「従」について
p.1-14
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- センリヤマ ブンガク ロンシュウ
- 巻次・部編番号
- 93号-96号 2015年3月-2017年3月
- 著者・編者
- 関西大学大学院文学研究科『千里山文学論集』編集委員会 編
- 著者標目
- 責任刊行者 : 関西大学大学院文学研究科 カンサイ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ ( 01121274 )典拠
- 出版年月日等
- 2015-2017
- 出版年(W3CDTF)
- 2015-2017
- 刊行巻次・年月次
- 1号-第101号 (2021年3月)