書店で探す
41(1-4):2012.3
- 失業,循環,成長の集計的マクロモデル
p.1-21
- スコットランド第7代エルギン伯爵と大英帝国の時代
p.23-35
- シンガポール南洋理工大学(NTU)滞在記
p.69-75
38(1) 2009.2
- 梅村又次教授追悼記念号
p.1~51,巻頭1p
- 梅村先生のLTES批評 (梅村又次教授追悼記念号)
p.13~18
37(1-4) 2008.3
- 佐藤隆三教授退職記念号
p.1~127,巻頭1~9,図巻頭1枚
- 佐藤隆三先生の思い出 (佐藤隆三教授退職記念号)
p.巻頭3~5
- 佐藤隆三先生の略歴 (佐藤隆三教授退職記念号)
p.巻頭7~9
- 分配の不平等の内的生起
p.1~41
- 19世紀のスコットランド海運業とアジア
p.43~59
39(1-4) 2010.3
- 今川瑛一先生追悼記念号
p.1~107,図巻頭1枚,巻頭1~13
- 故 今川瑛一先生を偲ぶ (今川瑛一先生追悼記念号)
p.巻頭3~6
- 第8代エルギン伯爵と大英帝国の世界
p.1~16
- 中国の地域経済をどう説明するか?
p.17~50
40(1-4) 2011.3
- 国際競争力指標とその推計について
p.27~44
- Irkutsk region economy
p.51~59
36(1・2) 2006.8
- 水野裕正教授退職記念号
p.1~74,図巻頭1枚,巻頭1~7
- 水野裕正教授の退職を惜しむ (水野裕正教授退職記念号)
p.巻頭3~5
- 人間主義史観の探究--中道歴史観の成立史
p.39~53