書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 22) 1983.05
- TULIPSオンライン蔵書検索システムについて
p75~85
- カード目録考
p47~52
- 学術情報システムにおける目録
p1~8
- 機械化目録の問題点
p43~46
- 群馬県立女子大学附属図書館(新館紹介)
p191~193
(通号 23) 1983.11
- 学校法人会計基準に基づく図書の受入と払出
p86~92
- 記述的書誌の読み方-3-理想本と異刷
p28~34
- 近畿北部地区国立大学図書館機械化活動状況
p57~73
(通号 24) 1984.05
- 美術館・展覧会資料研究
p98~105
- 海外における日本研究概観
p81~85
- アジア研究と図書館--アジア資料懇話会の活動
p86~97
- 大阪大学附属図書館機械化の現状と問題点
p25~34
(通号 25) 1984.11
- 国会会議録について
p39~44
- アメリカにおける大学図書館員の専門職化運動の行方
p32~38
- 外国雑誌の発注・入手経路に関する分析的研究
p51~55
- 記述的書誌の読み方-4-再発行と別発行
p25~31
(通号 26) 1985.05
- 欧米の図書館利用者教育の動向
p86~99
(通号 27) 1985.12
- 永久紙のための製造基準--アメリカ標準規格の紹介
p93~96
- 学術雑誌総合目録和文編データベースの編集
p15~34
- 関西大学の図書館電算システム
p56~65
- 京都大学附属図書館(新館紹介)
p104~110
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ダイガク トショカン ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- 22号-27号 1983年5月-1985年12月
- 著者・編者
- 国公私立大学図書館協力委員会大学図書館研究編集委員会 [編]
- 著者標目
- 国公私立大学図書館協力委員会 コッコウシリツ ダイガク トショカン キョウリョク イインカイ ( 00288177 )典拠国立大学図書館協議会 コクリツ ダイガク トショカン キョウギカイ ( 00288328 )典拠公立大学協会図書館協議会 コウリツ ダイガク キョウカイ トショカン キョウギカイ ( 00265374 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1983-1985
- 出版年(W3CDTF)
- 1983-1985
- 刊行巻次・年月次
- 1号-106号 (2017年5月)