本文に飛ぶ
巻号55

武田研究所報 55

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

武田研究所報55

国立国会図書館請求記号
Z19-497
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1738147
資料種別
雑誌
出版者
武田薬品工業
出版年
1996-07
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

29巻1号(昭和45年3月) - 45巻1/2号(1986) ; 46巻(1987) - 58巻(July 1999)

刊行巻次:

29巻1号(昭和45年3月) - 45巻1/2号(1986) ; 46巻(1987) - 58巻(July 1999)

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 循環器系疾患におけるエンドセリンの役割

    楠本啓司 ; 渡邉敏文 ; 脇舛光廣/1

  • 光学活性アゾール系化合物の合成と抗真菌活性

    田坂昭弘 ; 小此木研二 ; 伊藤克己/53

  • 抗不安作用を有するPazinacloneの代謝とその光学異性体の体内動態に関する研究

    近藤孝浩/100

  • TAN-1609(Herboxidiene):A Microbial Polyketide Which Blocks the Cell-cycle at G₂ Phase in Human and Murine Tumor Cells

    TAKASHI HORIGUCHI ; MIKIO SHIRASAKI ; SEIICHI TANIDA/149

  • 縮合アゾール系化合物の合成研究(第6報)6位に炭素炭素結合を有するイミダゾ[1,2-b]ピリダジン誘導体の合成と抗喘息作用

    川野泰彦 ; 蘆田康子 ; 桑原雅明 ; 三宅昭夫/160

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
タケダ ケンキュウジョホウ
巻次・部編番号
55
著者標目
武田薬品工業株式会社 タケダ ヤクヒン コウギョウ カブシキ ガイシャ ( 00304277 )典拠
出版年月日等
1996-07
出版年(W3CDTF)
1996-07
刊行巻次・年月次
29巻1号(昭和45年3月) - 45巻1/2号(1986) ; 46巻(1987) - 58巻(July 1999)
大きさ
26cm