巻号(7)
書影書影書影書影書影

立川短大論集 (7)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

立川短大論集(7)

国立国会図書館請求記号
Z22-368
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1731321
資料種別
雑誌
出版者
東京都立立川短期大学
出版年
1962-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(昭33.12)-19号(1968.3)

刊行巻次:

1号-19号

一般注記:

本タイトル等は最新号による大きさ: 19号 26cm

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 原敬論

    小松良郎/1

  • 資産概念と評価理論〔Ⅱ・完〕

    桜井友久/45

  • Pie Crustの製法に関する実験的研究

    竹林やゑ子/33

  • 金子文庫のことなど――金子鷹之助先生と私

    中野藤吾/29

  • 金子鷹之助文庫目録 //1

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0563-8518
ISSN-L
0563-8518
タイトル
タイトルよみ
タチカワ タンダイ ロンシュウ
巻次・部編番号
(7)
著者・編者
東京都立立川短期大学 [編]
著者標目
立川短期大学 (東京都立) タチカワ タンキ ダイガク (トウキョウ トリツ) ( 00368076 )典拠
出版年月日等
1962-03