巻号16(12)(192)
書影書影書影書影書影

旅と伝説 16(12)(192)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

旅と伝説16(12)(192)

国立国会図書館請求記号
雑19-47
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1483657
資料種別
雑誌
出版者
三元社
出版年
1943-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
22cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1年7号(昭和3年7月)-3年6号(昭和5年6月),3年7号通巻31号(昭和5年7月)-17巻1号通巻193号(昭和19年1月) (欠: 181号)

刊行巻次:

[1年1号]-3年6号(昭和5年6月),3年7号通巻31号(昭和5年7月)-17巻1号通巻193号(昭和19年1月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 岩手縣下に於ける歲時習俗と食習槪要

    本山桂川

    p2~14

  • 明治廿年臺の播州小河(二)

    高田十郞

    p15~21

  • 平賀源内の風格に關する口碑について

    草薙武吉

    p22~24

  • 秋田マタギ探訪記(四)

    金子總平

    p25~29

  • 美濃國可兒郡小泉村の傳說(二)

    木全圓壽

    p29~30

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
タビ ト デンセツ
巻次・部編番号
16(12)(192)
著者・編者
三元社 [編]
著者標目
三元社 サンゲンシャ
出版事項
出版年月日等
1943-12
出版年(W3CDTF)
1943-12
刊行巻次・年月次
[1年1号]-3年6号(昭和5年6月),3年7号通巻31号(昭和5年7月)-17巻1号通巻193号(昭和19年1月)