本文に飛ぶ
巻号13(7);7月號

短歌研究 13(7);7月號

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

短歌研究13(7);7月號

国立国会図書館請求記号
雑11-18
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10987119
資料種別
雑誌
出版者
改造社
出版年
1944-07-01
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (昭7.10)-13巻7号 (昭19.7)2巻1号 (昭和20年1月号) 以後は「短歌研究」 (Z13-658) にあり

刊行巻次:

1巻1号-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 七月號 目次/

  • 作品/釋迢空 ; 相馬御風 ; 四賀光子 ; 長谷川銀作 ; 淺野梨鄕 ; 上村孫作 ; 三浦桂祐 ; 鈴木一念 ; 黑澤裕 ; 林道夫 ; 桂定次郞 ; 細野憲司 ; 山形義雄 ; 小笠原文夫 ; 加藤七三 ; 鈴木康文 ; 加藤祐三郞 ; 高木一夫 ; 大道寺吉次 ; 中村正爾 ; 小泉苳三 ; 岡野直七郞 ; 小杉放庵 ; 吉植庄亮/1~6

  • 選歌をとほしての雜感/窪田空穗/7~11

  • 大東亞戰爭詠鑑賞/佐藤佐太郞/12~13

  • 起きよ、起きよ/前田夕暮/14~16

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
タンカ ケンキュウ
巻次・部編番号
13(7);7月號
著者標目
改造社 カイゾウシャ ( 00360638 )典拠
出版事項
出版年月日等
1944-07-01
出版年(W3CDTF)
1944-07-01
刊行巻次・年月次
1巻1号-
大きさ
21cm