本文に飛ぶ
巻号(6)

短歌声調 (6)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

短歌声調(6)

国立国会図書館請求記号
Z911.105-Ta10
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1824586
資料種別
雑誌
著者
短歌声調社
出版者
短歌声調社
出版年
1950-12
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (昭25.1)-8号 (昭26.4)

刊行巻次:

1号-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 麥を吹く嵐抄(作品三十首)

    鹿兒島壽藏/2

  • 野(作品三十首)

    香川進/6

  • 現代短歌の鑑賞について

    岡野直七郞/10

  • 作品

    岡田眞 ; 五島美代子 ; 石川信雄 ; 相良義重 ; 門野高子 ; 唐津常男 ; 岡本利男 ; 中津賢吉 ; 島崎松司 ; 高木昌壽 ; 鈴木光子 ; 山英子 ; 椎木美代子 ; 植田多喜子 ; 渡邊櫻 ; 池谷宗觀 ; 熊谷とき子 ; 阿部善一郞 ; 田邊利德 ; 畑和子 ; 樋口與四郞 ; 津田八重子 ; 桝富照子 ; 谷本道太郞 ; 伊藤公平 ; 加藤源藏 ; 橋本敏夫 ; 藤川忠治 ; 結城健三 ; 鎌田澤一郞 ; 森本治吉 ; 中村政雄 ; 木村榮次 ; 坂本小金 ; 水上赤鳥 ; 市山盛雄 ; 柳瀨留治 ; 桐田蕗村 ; 淺野保 ; 佐野翠坡 ; 木村捨錄 ; 西田嵐翠 ; 細井魚袋 ; 高田浪吉 ; 神原克重/15

  • 制作と批評のあひだ

    中野菊夫/30

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
タンカ セイチョウ
巻次・部編番号
(6)
著者標目
短歌声調社 タンカ セイチョウシャ
出版年月日等
1950-12
出版年(W3CDTF)
1950-12
刊行巻次・年月次
1号-
大きさ
21cm