本文に飛ぶ
巻号7(10)

短編フィルム 7(10)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

短編フィルム7(10)

国立国会図書館請求記号
Z778.6-Ta1
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1828543
資料種別
雑誌
著者
ユニ通信社
出版者
ユニ通信社
出版年
1962-10
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

7巻8号 (昭37.8)-8巻2号 (昭38.2)

刊行巻次:

[ ]-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 短編映画界の前身を阻むもの――配給者の立場から

    稲田達雄 ; 設楽正三 ; 坂斉小一郎 ; 野口四郎 ; 小野国三 ; 田中脩一郎/9

  • 映画によるPublic Relations――PR及び産業映画の製作について

    斉藤太兵衛 ; 松岡新也 ; 鈴木修 ; 吉田穰司/18

  • 教育映画祭入賞作品紹介 //14

  • 映画教育功労者の横顔 //16

  • 8ミリプリントの話

    宮寺啓之/22

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
タンペン フィルム
巻次・部編番号
7(10)
著者標目
ユニ通信社 ユニ ツウシンシャ ( 00841818 )典拠
出版年月日等
1962-10
出版年(W3CDTF)
1962-10
刊行巻次・年月次
[ ]-
大きさ
26cm