本文に飛ぶ
巻号1(3)

地学の友 1(3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地学の友1(3)

国立国会図書館請求記号
Z450.5-Ti7
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1828494
資料種別
雑誌
出版者
日本礦物趣味の會
出版年
1949-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (昭24.7)-1巻5/6号 (昭25.10)

刊行巻次:

1巻1号-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 一番鷄東天紅

    新帶國太郞/59

  • 大石先生と東亞古植物分類圖說

    湊正雄/60

  • コダイアマモについて

    石島渉/62

  • 鑛物鑑定に役立つ比重の話(二)

    服部郁夫/63

  • 簡易な井戶と水源の調査法

    高橋英太郞/65

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
チガク ノ トモ
巻次・部編番号
1(3)
著者標目
日本礦物趣味の會 ニホン コウブツ シュミ ノ カイ ( 01145142 )典拠
出版年月日等
1949-12
出版年(W3CDTF)
1949-12
刊行巻次・年月次
1巻1号-
大きさ
21cm