書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 42) 1997.12
- 卞孝萱「李紳年譜」補訂(下 3)
p.1~14
- 智慧の文学(2)「雉子の炙肉」
p.15~23
- 経学史から視た封禅説の形成
p.24~33
- 〔カク〕敬『批点左氏新語』について
p.34~45
- 游夏雑録(3)
p.46~56
(通号 43) 1998.12
- 王欣夫とその文献学(1)
p.23~34
- 温庭〔イン〕貶尉方山方城隋縣考辨
p.35~36
- 亀田鵬斎「玉川百詩敍」解題
p.37~42
(通号 44) 1999.12
- 后倉と公羊學
p.1~9
- 聖節に見る武宗の宗教政策--會昌の廢佛と聖節の變容
p.10~20
- 王欣夫とその文獻學(2)
p.21~36
- 無著道忠と『冥報記校訛』
p.37~45
(45) 2001.3
- 『懷風藻』の韻文論的考察
p.1~17
- 近未來中國圖書館の古籍に對する開發と利用
p.18~44
- 王質の詩序批判
p.45~56
- 黄宗羲政治思想考(3)君臣關係論の變化について
p.57~69
- 『山陽先生眞蹟西遊詩』とその跋
p.70~83
(46) 2001.12
- 節婦烈女の異相--貞節と淫蕩とのせめぎ合い
p.1~27
- 讀易私記三續
p.28~43
- 宋代文學研究の一視點--北宋名臣文集五種の出版に思う
p.44~55
- 劉敞の生涯と學績
p.77~89
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- チュウゴク コテン ケンキュウ
- 巻次・部編番号
- (42)-(46) 19971200-20011200
- 著者・編者
- 中國古典學會 編
- 著者標目
- 中國古典研究會 (東京都新宿区) チュウゴク コテン ケンキュウカイ (トウキョウト シンジュクク) ( 001237223 )典拠早稲田大學中國古典研究會 ワセダ ダイガク チュウゴク コテン ケンキュウカイ ( 001237159 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1997-2001
- 出版年(W3CDTF)
- 1997-2001
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり出版者変遷: 早稲田大學中國古典研究會 (12号-24号)→ 中國古典研究會 (25号ー44号)12号から25号までの頒布者: 早稲田大學出版部