本文に飛ぶ
巻号改巻3(9);9月號

朝鮮公論 改巻3(9);9月號

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

朝鮮公論改巻3(9);9月號

国立国会図書館請求記号
雑19-32
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11187228
資料種別
雑誌
出版者
朝鮮公論社
出版年
1944-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (大2.4)-18巻12号 (昭和5年12月) ; 19巻1号 = 214号 (昭和6年1月)-29巻12号 = 345号 (昭和16年12月), 改巻1巻8号 (昭和17年9月)-[改巻]3巻11号 (昭和19年11月) (欠: 4巻12号, 6巻7号, 7巻11号, 8巻5号, 改巻2巻1-6, 11号, 3巻8号)

刊行巻次:

1巻1号-18巻12号 (昭和5年12月) ; 19巻1号 = 214号 (昭和6年1月)-[30巻1号 = 346号 (昭和17年1月)] ; [改巻1巻1号]-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 朝鮮公論 九月號(第三卷・第九號)目次/

  • 社說 決死の覺悟に勝利あり//4~

  • 移りゆく日本產業の指標 座談會/鈴木武雄 ; 末廣勝己 ; 三苫夏雄 ; 三澤輝彥 ; 太田明二 ; 藤本香藤 ; 臼井靖晃 ; 安住康夫 ; 丹野宰吉/20~

  • 朝鮮の實力發揮と隘路/白堂生/6~

  • 企業國營論の再檢討/岩本一美/12~

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
チョウセン コウロン
巻次・部編番号
改巻3(9);9月號
著者標目
朝鮮公論社 チョウセン コウロンシャ ( 01108717 )典拠
出版年月日等
1944-09
出版年(W3CDTF)
1944-09
出版表示等に関する注記
出版地の変更あり
刊行巻次・年月次
1巻1号-18巻12号 (昭和5年12月) ; 19巻1号 = 214号 (昭和6年1月)-[30巻1号 = 346号 (昭和17年1月)] ; [改巻1巻1号]-