巻号39(5)
書影書影書影書影書影

通研月報 39(5)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

通研月報39(5)

国立国会図書館請求記号
Z16-319
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2322227
資料種別
雑誌
出版者
電気通信協会
出版年
1986-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (Oct. 1948)-v. 42, no. 2 (1989年3月) (欠: 4巻2号)

刊行巻次:

1巻1号 (Oct. 1948)- v. 42, no. 2 (1989年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による11巻3号までの並列タイトル: The monthly journal of the Electrical Communication LaboratoryVol. 41, no. 3からvol. 42, no. 2までの編者: 日本電信電話株式会社研究開発技術本部技術情報...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 広帯域加入者線光伝送方式 //1~4

  • 便利な文書通信会議システムを開発 //5~8

  • プログラミング言語Adaの教育用システムを開発 //9~12

  • 通信設備の雷防護 //13~16

  • 高速原子線とその応用 //17~20

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0388-3728
ISSN-L
0388-3728
タイトル
タイトルよみ
ツウケン ゲッポウ
巻次・部編番号
39(5)
著者・編者
日本電信電話株式会社研究開発技術本部技術情報センタ 編
著者標目
責任刊行者 : 日本電信電話株式会社 ニホン デンシン デンワ カブシキ ガイシャ ( 00274184 )典拠
責任刊行者 : 日本電信電話公社武蔵野電気通信研究所 ニホン デンシン デンワ コウシャ ムサシノ デンキ ツウシン ケンキュウジョ ( 00705529 )典拠
責任刊行者 : 日本電信電話公社電気通信研究所 ニホン デンシン デンワ コウシャ デンキ ツウシン ケンキュウジョ ( 00644659 )典拠
責任刊行者 : 電氣通信省電氣通信研究所 デンキ ツウシンショウ デンキ ツウシン ケンキュウジョ ( 00762566 )典拠
責任刊行者 : 遞信省電氣通信研究所 テイシンショウ デンキ ツウシン ケンキュウジョ ( 032306552 )典拠
出版年月日等
1986-09