巻号(4)
書影書影書影書影書影

通信協会雑誌 (4)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

通信協会雑誌(4)

国立国会図書館請求記号
Z5-58
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2217702
資料種別
雑誌
出版者
通信協会
出版年
1908-11
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
25cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (明41.8)-22号 (明43.5)

刊行巻次:

1号-22号

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 最近無線電信電話に就て(中)

    鳥潟右一

    p1~14

  • 電信用機械類改良に就て

    伊東敬一

    p14~22

  • 『ハンノーブヱル』郵便局建築に就て

    吉井茂則

    p23~30

  • 寫眞傳送法

    北村政次郞

    p30~37

  • 度數料金制度に於ける交換取扱法に就て

    中山龍次

    p37~39

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ツウシン キョウカイ ザッシ
巻次・部編番号
(4)
著者標目
通信協会 ツウシン キョウカイ ( 00770694 )典拠
出版年月日等
1908-11
出版年(W3CDTF)
1908-11
刊行巻次・年月次
1号-22号
大きさ
25cm