本文に飛ぶ

帝塚山学院短期大学研究年報 (31)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

帝塚山学院短期大学研究年報(31)

国立国会図書館請求記号
Z22-702
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1747689
資料種別
雑誌
出版者
帝塚山学院短期大学
出版年
1983-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2号(1954)-46号(1998) (欠: 4,8,9号)

刊行巻次:

[1号(1953)]-46号(1998)

一般注記:

本タイトル等は最新号による出版地: 変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 中世後期,古典研究の一側面――近衛尚通の場合

    鶴崎裕雄/1

  • 宇治大君

    佐貫新造/22

  • 「和歌集心躰抄抽肝要」と「菅家金玉抄」――付・翻刻「菅家金玉抄巻第一」

    蔵中スミ/44

  • 元朝文人伝(其六)

    福本雅一/72

  • 女子短大生の生活時間調査――通学時間別の生活時間を中心に

    飯田貴子 ; 三川久美子/1

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
テズカヤマ ガクイン タンキ ダイガク ケンキュウ ネンポウ
巻次・部編番号
(31)
著者・編者
帝塚山学院短期大学 [編]
著者標目
帝塚山学院短期大学 テズカヤマ ガクイン タンキ ダイガク
出版年月日等
1983-12
出版年(W3CDTF)
1983-12
刊行巻次・年月次
[1号(1953)]-46号(1998)