書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 38) 1979.03
- 炭住コミュニティにおける生活構造
p83~138
- 奈留島キリシタンの家族分封
p1~53
- 「文景」から「漢武」へ--儒教国教化への道程
p139~166
- 馮少墟--明末一士人の生涯と思想
p189~209
(通号 39) 1980.03
- 工業化地域の生活構造
p137~158
- 歴史意識と歴史解釈の歴史性-1-
p47~66
- 秦漢の思想統制について
p159~181
- 呉草廬と鄭師山--元代陸学の一展開
p183~201
(通号 40) 1981.03
- 内藤莞爾名誉教授退官記念論文集
p1~126,1~161,巻頭12p,肖像巻頭1枚
- 実体と主体 (内藤莞爾名誉教授退官記念論文集)
p41~67
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- テツガク ネンポウ
- 巻次・部編番号
- 38-40 19790300-19810300
- 著者・編者
- 九州大学大学院人文科学研究院 編
- 著者標目
- 九州大学大学院人文科学研究院 キュウシュウ ダイガク ダイガクイン ジンブン カガク ケンキュウイン
- 出版年月日等
- 1979-1981
- 出版年(W3CDTF)
- 1979-1981
- 刊行巻次・年月次
- 1輯 -